練習日記:2024年(令和6年)1月23日 Yuri
大寒に入ってからも、温かい日差しの日もありますが、やはり寒いですね。スーパーにも、温かい鍋物の材料などがたくさん並んでいます。皆さんのご夕食はいかがですか?
それでも今朝、(28日です)、我が家の荒れ庭に、ポツンと一つ、1センチくらいの蕗の薹の赤ちゃんを見つけました。季節は確実に立春に向かって動いているのかな、と思います。
能登地方でも、全国からたくさんの人や物資が送られたり、ボランテイアの受付が始まったリ、航空路線が復活したり、まだまだご苦労は続くとはいえ、そんなニュースに少しホッとします。昨日でしたか、ボランテイアの受付をしている職員の胸に、大きく「千葉市」というしるしを見つけました。(県などのホームページには、いろいろな職員の皆さんが派遣されていること、習志野市でも、市営住宅の活用などが始まっていることなどがわかります。)
大きなことはできない私たちですが、小さなことでも、できることから「何か」をしていきたいですね。
さて、私たちの練習ですが、いつものように、丁寧な発声練習から始まりました。喉を詰めた無理な発声はご法度です。胸を(体を)開いて、自然に声を放っていく感じです。長い間に、コールドリームらしい音が少しずつできているようで、他のパートの発声に、思わず「きれい!」と思ったりしています。
最初の練習は、三善晃先生の合唱曲集「うたの森」の最初の曲「道」の3回目となります。最後まで音取りはしてありますが、37小節目から58小節までの丁寧練習です。
楽譜通り歌えばよいのではなく、曲想を表現して、やわらかく、音のつながりを大切にして、のびやかに歌います。先生はよく「音楽にする」とおっしゃいますが、これは言葉で説明するのは難しく、先生が「悪い例」と「良い例」を実際に歌って見せてくださると、何とか理解できます。(テナーの’六人衆’がとてもきれい!!’と褒められました。)
「道」の残りは、あと10小節(Lento ⇒ Tempo 1)になりました。「ことばの森」には、三善晃先生の、並々ならぬ創意と工夫?がいっぱいで・・・やはり「天才!なんですね・・・難しいですが、練習のし甲斐があるように感じます。
後半は、これも天才、ハイドンの、「ミサ・ブレヴィス)」の3曲目、「Credo」の音取り、21小節まで進みました。10小節目までは、Gloriaの出だしと同じように、パートごとに違う歌詞で歌います。まだ歌詞はつけませんが、一応、書いておきます。
ソプラノ:Credo in unum Deum,Patrem omnipotentem, (われは信ず 唯一の神 全能の父),
factorem coeli et terae, visibilium et invisibikium .
(天と地、見ゆるものと,見えざるもの、すべての造り主を)
アルト: Genitum non factum, consubstalum Patri,
(造られずして生まれ、父と一体なり)
perquem omnia facta sunt, per quem omniafacta sunt,
(すべては主によりて造られたり)
perquem omnia facta sunt, per quem omniafacta sunt,
(繰り返し)
テナー: Qui propter nos homines et propter nostrum salutem、
(主は、われら人類のため、また、われらの救いのために)
descendit de coelis, descendit de coelis, de coelis.
(天よりくだり、)
バス: Et ex Patre natum ante omnia saecula,
(主は、よろず世の先に 父より生まれ)
Deum de Deo, lumen de lumine, Deum verum de Deo, de Deo
(神よりの神、光よりの光、真の神よりの真の神)
無宗教の私などには、こうした深い信仰の気持ちはわかりませんが、ミサ曲が、いろいろなところで、何世紀も大切に歌い継がれてきたという事実に敬意を抱きます。きっとそれだけの背景があるのだろうと想像しながら、真摯な気持ちで歌わなくてはと思っています。
今は、音取りをきちんとしなければ、と思います。先先週でしたか、W先生が、1曲1曲を「丁寧に、丁寧に」練習したいとおっしゃいました。小さな違和感も見逃さずに、繰り返し繰り返し練習してくださるのが、W先生をはじめとする指導者の先生方であり、この合唱団であると思います。
長年かけて作り上げてきた、「コールドリームらしいハーモニー」を、メンバーは少しずつ変わっていっても、大切に引き継いで、もっともっと美しいハーモニーを作り上げてゆけますよう、みなさんで、仲良く、楽しく、練習していきたいと思います。
来週(30日)は総会、初めに少しだけ練習をします。
その次の2月6日は、谷津公民館が使えないため、京成大久保駅近く「プラッツ習志野」で練習します。
京成大久保より、南に徒歩3分、以前の大久保公民館跡地に建った新しいホールです。
グランドに添って少し下ると「プラッツ習志野駐車場」があります。入り口はホールとは別になりますので、webで検索してください。(地図があります)
コメントをお書きください